3トン車のサイズ/寸法はどれくらい?主要メーカーのサイズ目安を紹介

3トン車というとどのくらいの大きさなのか、何となくわかりにくいと感じるのはあまり見た事がないからかもしれませんね。

今回は3トン車のサイズやどのクラスに位置しているのかについてをわかりやすく説明したいと思います。

小型に分類される3トン車

通常トラックというと2トンとか4トンとかが多いと思うのですが、あまり3トン車って聞かないですよね?

こういっては何ですが、いったい3トン車というのは小型なのか中型に入るのか微妙なサイズのトラックだと思いますよね。どちらに分類されるのかというと、3トン車は小型トラックに分類される大きさのトラックなのです。

とても便利なサイズのトラックなのですが、食品の配送などを行ったりする会社ではこのクラスのトラックがよく使われています。

3トン車のサイズと積載量は?

ここでは3トン車のサイズと積載量についてわかりやすく説明いたします。

積載量

3トン車とは最大積載量が3トンという意味ですので、最大積載量が3トン未満の車である事が条件となっています。

これは国の法律で決まっている事なので、最大積載量が3トン以下の車は小型トラックと位置付けられているのです。

ちなみに小型トラックの条件に付いてですが、最大積載量が3トン以内であるという事と、もう一つは車両総重量が5トン以内である事も条件として決められています。

そして小型トラックは寸法も決まっているので注意が必要です。

サイズ

3トン車のサイズは道路交通法で決められています。その範囲内でなければ違法となるので注意が必要です。

まず全長4,700mm以内であり、全幅1,700mm以内であり、かつ全高が2,000mm以内である必要があるので気を付けましょう。この範囲内であれば多少の差があっても問題は無いでしょう。

そもそもメーカーによって微妙にサイズが変わってくるものなので、小型トラックの大きさの範囲内に収まるよう荷台を作る必要があるのです。

3トン車の需要について

あまり見る機会が少ない3トン車ですが、これから3トン車の需要は増えるのかそれとも減るのかについてご紹介します。

積載量の関係

3トン車は本来サイズ的にはちょうど良い大きさなのですが、3トン車そのもので荷物の輸送をするのにはあまり活用されていません。

どういう時に使うのかというと、多くの場合は荷物が多くてちょっと過積載になってしまうかも?という時に活躍しています。

どちらかというとメインで輸送するという感じではなくて、補助として積みきれない荷物を積み込んで運ぶお手伝い要員として使う事が多いのも事実です。そのため決して需要が無いというわけではありません。

道路状況

どの運送会社でも必ずある問題の一つに、集荷先に大きなトラックが入れないという問題や、配送先に行くまでの道に大きなトラックが進入できないといった問題があるものなのですが、そんな時に3トン車で集荷や配送を行います。

2トンだとどうしても運べる荷物が少ないですし、4トンが入れないとなると3トン車で運ぶのが最適!という感じになるのです。そういう意味でいえば痒い所に手が届くサイズのトラックであると言えるでしょう。

各メーカーでサイズが少し変わる

ここでは各トラックメーカーの3トントラックのサイズの違いについてご紹介いたします。

いすゞ「エルフ」

いすゞのエルフと言えばトラックに乗っている人なら誰もが知っている名前です。標準キャブで標準ボディの場合の寸法をご紹介いたしましょう。

車両サイズ:全長4,690mm 全幅1,695mm 全高1,970mmです。荷台:長さ3,120mm 幅1,620mm 高さ380mmとなっています。

日野「デュトロ」

日野のデュトロは運転しやすくてトラックドライバーにも人気です。標準キャブで標準ボディの場合の寸法をご紹介いたします。

車両サイズ:全長4,690mm 全幅1,695mm 全高1,975mmです。荷台:長さ3,115mm 幅1,615mm 高さ380mmとなっています。

トヨタ「ダイナ」

トヨタのダイナもCMで有名ですし、実際にトヨタの3トントラックに乗っているという方結構いらっしゃいますよね。標準キャブで標準ボディの場合の寸法をご紹介いたします。

車両サイズ:全長4,690mm 全幅1,695mm 全高1,985mmです。荷台:長さ3,115mm 幅1,615mm 高さ380mmとなっています。

日産「アトラス」

日産アトラスも根強い人気があるトラックですね。牧場や農場など個人の方が利用している事も多い車種です。標準キャブで標準ボディの寸法をご紹介いたします。

車両サイズ:全長4,6900mm 全幅1,695mm 全高1,990mmです。荷台:長さ3,120mm 幅1,615mm 高さ380mmとなっています。

三菱ふそう「キャンター」

三菱ふそうのキャンターは工事現場などに小型の重機などを運んでいく時などに活躍しているのをよく見かけます。標準キャブで標準ボディの寸法をご紹介いたします。

車両サイズ:全長,4690mm 全幅1,695mm 全高1,975mmです。荷台:長さ3,120mm 幅1,615mm 高さ380mmとなっています。

使い勝手のいい3トン車

3トントラックはあまり使われていないのでは?と思われるかもしれませんが、実は2トントラックよりもより多くの荷物を積めますし、車体も2トントラックよりも足回りがしっかりとしていて運転していて不安がありません。

補助としても使う事ができますし、メインでお使いになっても特に問題はありません。小型トラックの中ではかなり優秀な大きさのトラックなのです。

業種を選ばないというのも3トン車の魅力です。大きすぎず使い勝手が良い魅力的なトラックなのです。

まとめ

今回は3トン車のサイズや最大積載量について、そして各メーカーの3トン車のサイズについてご紹介いたしました。

今回の記事で3トン車は意外と使い勝手が良く、メインとしても補助としても使えるマルチなサイズのトラックである事がわかっていただけたら幸いです。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...
  • スピード違反で免停になるのはいつから?何点から?免停期間が短くなる講習とは

    もしスピード違反で捕まってしまったら当...

人気記事

  • 牽引免許がいらない場合はどんなケース?車両の重量などの条件を解説!

    トレーラーを牽引するときには基本的には...
  • 10tトラックの燃費はリッターどのくらい?燃費向上の方法とコツ

    大型トラックに乗っていると、思っている...
  • 大型トラックの運転席の高さは一般車の2倍!運転席が高いメリット・デメリットとは?

    大型トラックの運転席は高いから、なかな...
  • 4tトラックの過積載の基準/定義とは?過積載で起こる罰則や事故の危険性について解説

    「4tトラック」というと、「4tまで荷...
  • 長距離運転時の休憩の取り方とは?リラックスできるおすすめアイテムもご紹介

    昨今の運送業界では、無理な長距離運転や...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら