軽トラの荷台寸法/サイズをメーカー別にご紹介!軽トラの積載量や荷物の高さ制限についても解説します!

軽トラにはどれくらいの荷物が積めるのでしょうか。お仕事や引越しで購入・レンタルを考えるとき、参考になる軽トラの荷台の寸法の見方をまとめました。

人気の軽トラ改造例やカスタムについてもご紹介しています。

軽トラの規格

軽トラックはその名が示す通り軽自動車の規格で作られたトラックです。

そのサイズは長さが3400mm以下、幅1480mm以下、高さ2000mm以下のサイズになり軽乗用車同様排気量が660cc以下のものが軽トラの規格になっています。

軽トラックの最大積載量は350kg以下になります。軽トラは農業用のあぜ道や狭い道、林道を走る事が多く、4WD車も用意されています。

軽トラの需要は意外と多く、現在はほとんどの自動車メーカーが軽トラックをリリースしています。

軽トラの荷台の寸法

ダイハツ・ハイゼット

ダイハツハイゼットの荷台サイズは、荷台長1940mm荷台幅1410mm、荷台高285mm、荷台床面地上高655mm、荷台フロア長2020mmです。

ダイハツ・ハイゼットはスズキのキャリィとその人気を二分している軽トラです。ボディカラーが豊富な点が人気の秘密になっています。

スズキ・キャリィ

スズキ・キャリィの荷台サイズは、1940mm、荷台幅1405mm、荷台高295mm、荷台床面地上高655mm、荷台フロア長2030mmです。

ダイハツ・ハイゼットとともに人気の軽トラになります。使いやすさや機動性が魅力の軽トラです。スズキの販売網の多さも販売台数につながっています。

三菱・ミニキャブ

三菱のミニキャブトラックの荷台サイズは、荷台長1940mm、荷台幅1410mm、荷台高290mm、荷台床面地上高650mm、荷台フロア長2030mmです。

三菱のミニキャブトラックは運転支援システムのイーアシストを搭載できるのが魅力の軽トラです。働く車の軽トラこそ安全面の充実が望まれますので、オススメの車両になります。

スバル・サンバー

スバルのサンバーの荷台サイズは、荷台長1945mm、荷台幅1410mm、荷台高285mm、荷台床面地上高660mm、荷台フロア長2030mmです。

スバル・サンバーは何と言ってもその荷台長が軽トラの中で一番長いのが特徴になります。荷台の総面積が広いのでより多く荷物を積載する事ができるでしょう。

ホンダ・アクティ

ホンダ・アクティの荷台サイズは、荷台長1940mm、荷台幅1410mm、荷台高290mm、荷台床面地上高660mm、荷台フロア長1940mmです。

フラットな荷台で荷物をたっぷり積めるのがホンダ・アクティの魅力です。用途に応じて特装車にできるメリットも。

マツダ・スクラム

マツダ・スクラムの荷台サイズは、荷台長1940mm、荷台幅1410mm、荷台高290mm、荷台床面地上高650mm、荷台フロア長2030mmです。

マツダ・スクラムは荷台が低く地上高も低いため荷物の積み下ろしが楽なのが長所になります。作業が捗る事間違いなしです。

トヨタ・ピクシス

トヨタ・ピクシスの荷台サイズは、荷台長1940mm、荷台幅1410mm、荷台高285、荷台床面地上高655mm、荷台フロア長2020mmです。

トヨタの車らしく総合的に評価が高い軽トラになります。低燃費で使いやすさを考えてトヨタ・ピクシスを選ぶ人が多いです。

軽トラの荷台の寸法の見方

荷台長

荷台長は実際に活用する事ができる荷台の最短の長さの事です。ちなみに荷台フロア長との違いについても説明しておきます。

通常、平ボディのトラックの荷台後部には座席後部を荷物から守るため鳥居のようなガードフレームが付いています。

そしてそのガードフレーム下も通常は強化されているのですが、キャリーやハイゼットにはそのようなものは付いていません。

そのガードフレームのないところから測った寸法が荷台フロア長、ガードフレームから測った寸法が荷台長になります。

荷台幅

荷台幅は荷台の床面の幅の事です。この部分は軽自動車ということもあり、各メーカーで共通しています。

各自動車メーカーともに荷台幅は1410mmになっていますので、軽トラを購入する場合に比較検討する際は、この部分以外のサイズを較べて最適な軽トラを選ぶようにしましょう。

荷台高

軽トラの荷台高というとなんの事かと思われるかもしれませんが、荷台高とはトラックの荷台の左右、後ろに付いているアオリの高さの事を言います。

アオリは荷物の落下を防ぐために付いているもので、荷物を積む際はアオリを落として荷物を積みやすくする事ができます。

荷台床面地上高

荷台床地上高とは、地面から荷台までの高さの事です。荷台床面地上高が低いほど荷物の積み下ろしが楽になります。

この荷台床面地上高は各メーカーによって差があり、スズキ・キャリーやダイハツ・ハイゼットは655mm、スバル:サンバーは655mm、マツダ:スクラムは640mm、三菱:ミニキャブは650mmとなっています。

作業のし易さを優先するのであれば少しでも荷台は低い方が良いかもしれません。

荷台フロア長

荷台フロア長とは荷台の床面の長さの事を言います。荷物を乗せる際、荷台フロア長が長ければそれだけ多く荷物を積載する事ができます。

各メーカーにより少しずつ差があり、ダイハツ、トヨタ、スバル、マツダは2020mmと共通の荷台フロア長ですが、ホンダは1940mmで、三菱は1935mmと若干短めになります。

軽トラに荷物を積むときの注意点

軽トラに積める荷物のサイズ

軽トラには最大積載量という荷物を乗せていい限度の重量が決められていますが、それ以外にも荷台に乗せてもいい限度の長さ、幅、高さが厳密に定められています。

そういった事から軽トラに荷物を積めるサイズは最大積載量と最大積載の長さ(車両の長さの1/10まで)、最大積載の幅(車両の幅)最大積載の高さ(地上から2.5mまで)の中で収まる荷物という事になります。

この最大積載の高さですがこれは、荷物の高さという事ではなく、荷物を乗せた軽トラックのトータルの高さが⒉5m以下という事なので注意しましょう。

軽トラの荷台からのはみ出しは何センチまで?

時と場合によっては軽トラックの荷台からはみ出して荷物を積まなければならない場合もあるかもしれません。そんな場合何センチまではみ出して積む事ができるのでしょうか?

荷物のはみ出しは基本的にNGなのですが、長い物を積む場合にだけは車両の長さx10分の1ではみ出しても良い事になっています。

軽トラの長さが、3395mmですと、3395x10分の1、の339mmだけははみ出す事ができるというわけです。

一方で幅、高さに関しては、先述しましたが、きっちり制限がありますので制限を超えて荷物を積むことはできません。

軽トラの積載量

軽トラの積載可能な重量は最大で350kgと決められています。この基準は軽トラックの構造や用途に関わらず、すべて同じになります。

荷台の容量がおよそ770,000cm3ですから仮に水を荷台一杯に張るとすると770gになってしまい積載量の350gを守るとすると半分は捨てなければならなくなります。

これが水の倍の比重である砂利になればさらに半分捨てなければならなくなり、積載量を考えると軽トラは意外と多く荷物が積めない事がわかります。

軽トラの荷台をカスタム・改造して楽しむ

軽トラの荷台におすすめのカスタムパーツ

軽トラは意外と多くのカスタムパーツが販売されています。

荷台にキズが付くのを防止、又は作業台にするために床に敷くコンパネや、荷台の乗り降りが楽になるアオリに装着する軽トラ用ステップやなんと、荷物の積み下ろしに便利な油圧ピックアップクレーンまであります。

このクレーンはエンジンの始動の必要のない手動のウインチで吊り上げ能力が約450kgあるのでさまざまな重い物を移動させる事ができます。

また、すこし上級者向けのカスタマイズでオススメなのが車体のリフトアップになります。悪路を走るのに効果的ですし、見た目もカッコ良くオススメのカスタマイズになります。

軽トラの荷台でキャンピングカー

近年のアウトドアブームの影響でキャンピングカーはとても人気があります。最近では軽自動車のキャンピングカーも値段が手頃という事もあって街中やキャンプ場でも見かける事が多くなってきました。

そんな中、軽トラを使ったとてもユニークな製品が販売されています。それが軽トラック改造軽キャンパー自作キット「Kトラハウス」になります。

これは軽トラを比較的簡単にキャンピングカーに改造する事ができるキットで、なんと45万円で購入が可能です。

DIYが好きな方なら誰でも作る事ができますので、キャンピングカーの購入を考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

 

軽トラックは荷物を多く積む事ができ、どんな狭い道でも入っていく事ができるとても実用的な車で、意外と売れています。

また軽トラの種類は意外と多く購入の際は迷ってしまう事があるかもしれません。この記事を参考に自分の用途にあった軽トラを購入して頂ければと思います。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...
  • スピード違反で免停になるのはいつから?何点から?免停期間が短くなる講習とは

    もしスピード違反で捕まってしまったら当...

人気記事

  • 物流業や倉庫業の荷降ろしはきつい?荷物の積み下ろしを楽にする為の方法とは

    物流業界で働くことを検討されている方は...
  • 4tトラックの排気量は何ccぐらいが平均?小型化が進むトラックのエンジンの歴史

    近年のトラックは環境に配慮したエコエン...
  • 【未経験の方必見!】トラック運転手になるメリット・デメリットとは?

    これからトラックの運転手をしてみたいと...
  • トラック運転手のお弁当は何がおすすめ?片手で食べられる食事や腐りにくい料理をご紹介!

    トラック運転手をしている彼氏や旦那さん...
  • 高圧ガス製造保安責任者の難易度・合格率は?試験科目免除ができる方法も

    高圧ガス製造保安責任者は高圧ガス・液化...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら