キャリアカーに必要な免許とは?キャリアカーの種類別に解説

キャリアカーを運転する際には車種に適した運転免許が必要になりますのであらかじめ準備が必要です。

この記事では、キャリアカーで必要になってくる免許/資格や、その費用などについて解説いたします。

キャリアカーとは

ここではキャリアカーという車がどんな車なのか、その特徴や用途についてをわかりやすくご紹介いたします。

車両を運搬するトラック

キャリアカーは車両運搬車の事です。よく自動車ディーラーなどの近くに停車して、積車している車を乗せたりおろしたりしているところを見た方も多いのではないでしょうか。

一般的な普通乗用車を中心に運搬している積載車ですが、種類によって二階建てのキャリアカーもあります。車を一度に運ぶことができるので採用率は高いのですが、大きさによって必要な運転免許が違うので注意が必要です。

キャリアカーは3種類

キャリアカーには種類があって、運ぶ車の数や大きさによって種類に分かれています。

一つはローダーという種類です。積載できるのは1台のみとなっていて、自動車修理工場やディーラーなどで使われる事が多いようです。

もう一つは単車という種類で、2台~5台程度の車を一度に運搬する事ができるキャリアカーです。台数が多くなるので当然ですが車両も大きくなります。しかもこのタイプになるとトレーラータイプの車両やベース車両が大きくなります。

キャリアカー・ローダー

ここではローダーというタイプのキャリアカーと、その特徴をご紹介していきましょう。

ローダーの特徴

ローダーはキャリアカーの中でも最も小さい車両です。先ほども少し触れましたが1台しか積載する事ができません。ベースとなっているのは2トントラックとなっているので、それほど大きなトラックではありません。

1台しか積載できないのならあまり用途が無いのでは?と思われるかもしれませんが、実はディーラーが納車に使ったり整備工場で活用したりするのによく使われています

ちょうど良い大きさなので最も多く利用されているキャリアカーなのです。

ローダーを運転するために必要な免許

ベースとなっているトラックの大きさが2トントラックなので、普通乗用車の運転免許でも運転する事が可能です。特別に他に免許を取得する必要が無いのもローダーの特徴でしょう。特別な免許を必要としないのも利用者が多い理由です。

ただしオートマチック車であるとは限らないので、AT車限定の方の場合はMT車の運転免許の取得が必要になります。もちろんAT車のキャリア・ローダーの場合は他に免許を取得する必要はありません。

キャリアカー・単車

単車のタイプのキャリアカーの特徴と運転に必要な免許についてをご紹介いたします。

 

単車の特徴

キャリアカー・単車の特徴は最大5台程度の乗用車を輸送する事ができます。ベースとなっているのは大型車でトレーラーのようにセパレートにはなっていません。ローダーとは違って限られた長さに複数台の車の積載するので二階建てになっている事が多いです。

 

下には運転席があるので下の段には最大2台、上の段には最大3台乗せる事が可能です。上部先頭の車は運転台の真上にくるのも特徴の一つかもしれません。2台積みをする時は二階建てではなく平ボディのトラックタイプです。

単車を運転するために必要な免許

キャリアカーの単車を運転するためには、普通乗用車免許だけでは運転する事はできません。大型トラックがベースになっているので大型免許が必要になります。トレーラーではないので牽引の免許は必要ありません。

大型免許を取得するための条件

  • 21歳以上である事
  • 普通免許での運転歴が3年以上ある事

が条件です。教習所に通うよりも若干費用が高くなりますが、合宿で取得する方が早く確実に取得する事ができるでしょう。

キャリアカー・トレーラー

キャリアカー・トレーラーの特徴と運転に必要な免許についてをご紹介いたします。

トレーラーの特徴

トレーラーは単車よりもさらに多くの車両を積載する事ができるキャリアカーです。多くの場合はセミトレーラーといって二階建てになった荷台を、けん引車で引っ張って輸送する車両です。多くはありませんがフルトレーラーのキャリアカーもあります。

ただしフルトレーラーは全長が最大21mですから、特別な許可が無ければ走行する事はできませんが、例外として構造改革特別区域の申請をしている地域は走行が可能です。現在申請されているのは

  • 岩手
  • 宮城
  • 静岡
  • 愛知
  • 福岡

の5県です。

トレーラーを運転するために必要な免許

ベースとなっているのがトレーラーなので、大型免許と牽引の免許が必要になります。大型免許の取得条件はキャリアカー・単車の項目で記載している通りとなっています。

牽引の免許の取得条件は

  • 18歳以上
  • 視力が両眼で0.8以上
  • 信号の色が識別できる
  • 10mメートルの距離から警報器の音が聞こえる
  • 2.5mの距離から深視力の検査を3回測定し誤差が2cm以下

キャリアカードライバーが持っておくとよい免許

ここでは大型免許と牽引免許意外にキャリアドライバーとして働くのに持っておくと良い免許を二つご紹介いたします。

バイクの免許

キャリアカーは基本的には乗用車を運搬したり、モータースポーツで使用する特別車両を運搬する事が多いですが、バイクの運搬を行う時もあるのをご存知でしょうか?もしもバイクの運搬をする場合はバイクが運転できた方が良いでしょう。

スクータークラスなら普通免許でも運転ができる人もいますが、別途必要な免許の場合は小型、中型、大型(限定解除)の免許を取得しておくと良いかもしれません。その方が仕事の幅が広がって就職率も上がってくるでしょう。

巻き上げウィンチ資格

キャリアカーに車両や荷物などを積載する時に、巻き上げウィンチを使うケースがあります。大きな荷物なだけに慎重に行わなくてはならないので、巻き上げウィンチの資格を取得しておくと良いでしょう。

ただし巻き上げ機はとても種類が多く、取扱も違ってくるので免許を取得していた方が柔軟な対応ができて、採用率もかなり高くなります

特に運搬するのが車両なだけに事故が起こった場合、破損やケガの元になってしまう可能性もあるので、事故を防ぐためにも免許の取得を検討してみると良いでしょう。

未経験からキャリアカードライバーになるには

あんな仕事をしてみたいな、と思って免許を取得してみたものの、未経験で就職する事は果たして可能なのか?そう不安になる方もいらっしゃるでしょう。結論ですがトラックの運転経歴があれば未経験でも採用される可能性がゼロではありません。

ですがもしもトラックの運転をした事がない場合は、未経験だと厳しいのが一般的です。なので大型トラックの運転経歴を作ってからキャリアカーの募集に応募した方が、より確実に就職する事ができるでしょう。

もちろん大手の企業の場合は教育環境が整っているところもありますので、採用して経験を積みながら一人立ちできる可能性が無いとはいえません。ドライバーが少ない今だからこそ運が味方してくれるかもしれませんよね。

まとめ

今回はキャリアカーとは何か?キャリアカーの種類と特徴、必要な免許そしてあったら良いなという資格などについてご紹介いたしました。この記事がこれからキャリアカーの運転手を目指している方のお役に立てれば幸いです。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...
  • スピード違反で免停になるのはいつから?何点から?免停期間が短くなる講習とは

    もしスピード違反で捕まってしまったら当...

人気記事

  • 大型トラックの燃料タンクの容量は増設できるの?大型トラックの燃料タンク最大容量とは

    大型トラックは長距離輸送から地場の近距...
  • 10tトラックの寸法は?レンタルするなら知っておきたい車体とクレーンのサイズ・特徴

    ユニック車の中でも10tトラックはよく...
  • フォークリフトに車検はある?法律で定められている特定自主検査とは?

    工場や倉庫などで利用されるフォークリフ...
  • 大型トラックのギアチェンジ難しい?スムーズなギアチェンジの方法教えます!

    大型トラックのギアチェンジは難しい?そ...
  • トラック協会で受診できる初任診断とは?受信するための手続きの流れ

    トラックドライバーとして仕事が決まった...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら