トレーラー運転手になりたい未経験の方必見!未経験の方が覚えておくべきこと

トレーラーの運転手は経験がないと採用されないイメージがありますよね。そんなトレーラーの現役運転手は、どのようにして採用されハンドルを握っているのでしょうか。

そこで今回は、トレーラーの運転手には未経験でも採用されることがあるのか、また、トレーラー運転手になるために必要な免許や資格について、詳しくご紹介していきたいと思います。

トレーラー運転手は運送業界の花形!

物流業界に携わる者にとって、いつかはトレーラー運転手になりたいと思っている方は多いと思います。

街中で見かける機会の多いセミトレーラーの長さはなんと!全長が16.5m、車両総重量は36tに上るものもあり、まさに公道を走るトラックの王者といってもいいでしょう。

トレーラー運転手になるには、経験と高度な運転技術が必要で、その難しさは大型トラックのドライバーの経験者でも運転ができるようになるのに相当な時間がかかります。

トレーラーで特に難しいと言われているのはバック走行で、初心者ではまずまっすぐ後ろに下がる事も難しいでしょう。

トラックは、大型、中型、小型といろいろありますが、トレーラーは別格です。その運転の難易度から運送業界でも憧れの資格、花形といってもいいでしょう。

未経験者でもトレーラーになれる!

従来トレーラーの運転手というのは、トレーラー業務のある会社で大型トラックや中型トラックの経験を十分に積んでからトレーラー運転手にステップアップしていくのが自然でした。

10年程前はトレーラー運転手もまだ多くいた為に未経験者を採用するところはほとんどありませんでした。

またトレーラーを扱っている運送会社は数が少なく、トレーラーを持っている運送会社もその台数は限られていたので、トレーラに乗りたくても空きがなく、なかなか、チャンスに恵まれないなんて事もあったのです。

ですが近年、現役トレーラー運転手の高齢化も進んでいて世代交代の時期に差し掛かってきています。

さらに近年の

  • 運送業界の深刻な人手不足の影響
  • 新しい免許区分の親切で免許取得のハードルが高くなった

事なども重なって、未経験者でも必要な免許や資格を所持していれば採用される可能性が高くなってきています。

トレーラー運転手になるための必須免許と資格

大型免許取得

トレーラーの運転手になるには、まず大型免許が必須になります。免許の取得順序が通常は大型免許を取得してから牽引免許を取る形になりますので、避けては通れません。

けん引免許自体は大型免許がなくても、取得できるのですが、運送会社で使われるトレーラーは大型トレーラーがほとんどです。すでに大型免許を持っている方は大丈夫ですが、待っていない方は大型免許の取得を考えましょう。

運送会社によっては大型免許の取得支援制度を行っているところもあるので、そういった制度を利用するのも良いかもしれません。大型免許の取得条件は21歳以上、普通免許経歴3年以上になります。

けん引免許取得

トレーラー運転手になるのですから、当然けん引免許は必要になります。

けん引免許は連結車両部分に関する資格ですので、連結車両を普通車でけん引する場合は普通免許が必要になり、大型車でけん引する場合には大型免許が必要といった具合になります。

けん引免許も大型免許が同様、運送会社によって資格支援制度があるところがあるので、制度のある会社であれば積極的に活用しましょう。

フォークリフト技能講習

近年の物流業界では、フォークリフトを使った荷役作業が主流になっています。特にトレーラー運転手の仕事は大型トラックや中型トラックの仕事よりもパレット単位の仕事が多いためフォークリフトを扱う機会が多いです。

フォークリフト技能講習は受けておいたほうが良いでしょう。取得条件は18歳以上であれば誰でも受講する事ができます。

トレーラー運転手になるためには?

未経験でも応募可の求人を探す

トレーラー運転手の仕事は運転の難易度が高いため、昔は経験者でなければ採用されませんでしたし、未経験者の募集もほとんどありませんでした。

ところが最近では、既存の現役ドライバーの高齢化や運送業界全体の人手不足から、未経験で応募可能な求人が増えてきています。

ただ、デメリットとして仕事内容がきつい(荷物が手降ろしの場合など)運送会社もありますし、いくら未経験者の募集をしていたとしても、いきなりトレーラーに乗務させる運送会社はまずありません

それなりの見習い期間を経てという事になると思いますので、入社する前にしっかり調べる事をお勧めします。

トレーラー業務のある会社で経験を積む

これは昔からある方法ですが、トレーラー業務のある運送会社に応募して、入社する際にトレーラー運転手になりたい意思を伝え、まずは4tトラックや大型トラックで十分な経験を積んでからトレーラー運転手になるという方法です。

トレーラーの空きがあるかどうかにもかかってきますが、一番確実な方法になります。トレーラーを一人前に運転できるようになるのは簡単ではありません。

時間がかかるように思われるかもしれませんが、この流れが一番の近道かもしれません。

最初から経験のあるトレーラーの運転手はいない!

今、現役で頑張っている熟練のトレーラー運転手たちも最初は未経験者ではじめて、大型トラックや中型トラックからステップアップして、トレーラー運転手として第一線で活躍されています。

そういった意味ではこれから、トレーラー運転手を目指そうとしている方とスタート地点は変わらないわけです。最初は悪戦苦闘するかもしれませんが、経験を積んでいけば必ずプロのトレーラー運転手になれるはずです。

むしろドライバー不足の現在は昔よりトレーラー運転手になるのに有利かもしれません。現在経験のない方もあきらめる必要はありません。

自信を持って自分の夢に向かっていってください。トレーラー運転手の仕事にはそれだけの価値があります。

まとめ

今、運送業界は完全に売り手市場で運送会社は喉から手が出るほどドライバーが欲しい状況です。そういった状況ですのでトレーラー運転手を目指すなら今が絶好のチャンスです。

この記事がそういったトレーラー運転手を目指す方の後押しになれば良いと思います。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 資格を取得しても給与は上がらない?プレックスジョブのドライバー求人から徹底分析!

    こんにちは!プレックスジョブPR担当で...
  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...

人気記事

  • 4tトラックの積載量/車両総重量とは?実際に積めるトン数とサイズ

    4tトラックの運転をしている人にとって...
  • 初めて2tトラックを運転する人が知っておくべき普通自動車との違い7点

    初めてトラック運転手になる方はまず2t...
  • 大型トラックの自動車税はいくらくらいかかる?その内訳と計算方法

    大型トラックの所有者、または使用者には...
  • 国内メーカー運転支援システム徹底比較!各社システムの特徴をご紹介!

    運転支援システムとは、事故の被害を軽減...
  • 運送会社に採用される志望動機の書き方とは?ポイントと文例を紹介!

    採用担当者にとってなぜこの会社を選んだ...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら