4tトラックが走れる道路幅どのくらい?進入不可の道路標識と4tトラックのサイズも解説

4tトラックに初めて乗る方にとっては、普段の乗用車との乗り心地の違いに困惑しますよね。

一番気をつけなければいけないのは道路幅で、乗用車の感覚では通れた道路も、通れないケースが出てきますので、しっかりと4tトラックのサイズごとの道路幅は理解しておきましょう!

4tトラックのボディサイズの違いは?【標準・ロング・スーパーロング・ワイド・ショート】

4tトラックとは、車両重量8t未満、最大積載量5t未満のトラックのことです。大きさで分けると、数種類あります。

まず、標準サイズは、以下の通りです。

  • 全長・・・7600mm
  • 全幅・・・2200mm
  • 全高・・・2680mm

荷台寸法は下記が標準のサイズです。

  • 長さ・・・6200mm
  • 幅・・・2130mm
  • あおりの高さ・・・400mm

次に、4tロングボディは、標準のサイズよりも長さのあるタイプです。車幅や高さ、最大積載量は変わりませんが、標準サイズより、長さがあるので、より多くの荷物を運びたい時に利用されます。

荷物の種類で言えば、食品や雑貨などの配送に用いられることが多いです。

ロングボディのサイズは、以下の通りです。

  • 全長・・・8600mm
  • 全幅・・・2200mm
  • 全高・・・2680mm

ロングボディの荷台サイズは以下の通りです。

  • 長さ・・・7200mm
  • 幅・・・2130mm
  • あおりの高さ・・・400mm

続いて、スーパーロングです。サイズは、以下の通りです。

  • 全長・・・9600mm
  • 全幅・・・2200mm
  • 全高・・・2680mm

スーパーロングボディの荷台サイズは、以下の通りです。

  • 長さ・・・8200mm
  • 幅・・・2130mm
  • あおりの高さ・・・400mm

そして、4tワイドボディは、車幅が大型トラックとほとんど同じ大きさのタイプです。パレット2枚を並べて積むことができるので、パレット積みが必要な荷物の場合に利用されています。

ワイドボディのサイズは以下の通りです。

  • 全長・・・8600mm
  • 全幅・・・2490mm
  • 全高・・・2680mm

ワイドボディの荷台サイズは、以下の通りです。

  • 長さ・・・6200mm
  • 幅・・・2340mm
  • あおりの高さ・・・400mm

最後に、4tショートボディは長さが非常にコンパクトなトラックです。2tトラックよりは大きいので、荷物を積めて、なおかつコンパクトな車体であるため、例えば、引越しなどで市街地を走るには向いていると言えます。

ショートボディのサイズは以下の通りです。

  • 全長・・・6140mm
  • 全幅・・・2170mm
  • 全高・・・2350mm

ショートボディの荷台のサイズは、以下の通りです。

  • 長さ・・・2350mm
  • 幅・・・2040mm
  • あおりの高さ・・・400mm
標準(mm) ロング スーパーロング ワイド ショート
全長(mm) 7600 8600 9600 8600 6140
全幅(mm) 2200 2200 2200 2490 2170
全高(mm) 2680 2680 2680 2680 4350

トラックが進入可能な道路の幅は4メートル!

基本としては、4tトラックの進入が可能な道路幅については、最低限4mとなっています。

と言うのも、仮に4tトラックの幅が2.5mであり、普通車の幅が1.48mだとすると、2.5m+1.48m=3.98mとなります。そのため、4mの道路幅が無いと、トラックと普通車がすれ違うことができません。

最低限の余裕が無ければUターンなどができませんので、4m以上の道路幅でなければならないのです。道路によっては、道路幅が3.5m程度しかないところも多くありますので、そういった道路へは進入しないように注意しなくてはなりません。

進入できない道路標識は?

4tトラックでは進入できないことを意味する道路標識は数多くありますので、それらを改めて認識しておく必要があります。

具体的には、

  • 「大型貨物自動車等の通行止めを表す道路標識」
  • 「二輪の自動車以外の自動車の通行止めを表す道路標識」
  • 「大型乗用自動車等の通行止めを表す道路標識」
  • 「車両の通行止めを表す道路標識」
  • 「最大幅を表す道路標識」
  • 「駐車禁止を表す道路標識」
  • 「駐停車禁止を表す道路標識」
  • 「車両進入禁止を表す道路標識」
  • 「車両通行止めを表す道路標識」
  • 「通行止めを表す道路標識」

などで、それぞれをしっかりと把握しておくことが大切です。標識を見落としたりして、うっかりすると、知らず知らずのうちに交通違反をしていたなんてことになりかねません。

通行できる道路かどうかを確認する5つの方法

4tトラックが通行できる道路かどうかを、判断する方法は、いろいろあります。ここでは、それらの方法をご紹介いたします。

標識を適宜確認

4tトラックで道路に親友する際は、各道路標識をしっかり見落とさないように確認することが、大切です。標識は、道路交通法で定めてあるものですから、違反すれば罰則の規定もあります。

大通りからの位置

運送業者であれば、大通りからお届け先である目的地まで、

  • 4tトラックの通行可能な道路幅が続いているか
  • 道が湾曲していたり曲がり角が無いか

を、よく確認してから当該道路に進入しましょう。

普通車2台が通れるかどうか

普通自動車の2台が、充分な余裕を持ってすれ違うことができるか?と言うことを確認することも有効です。なぜなら普通自動車のほうが、トラックよりイメージしやすいからです。

行き止まりには要注意

大通りから当該道路に進入して行き止まりになっていないか?を確認することも重要です。いくら、通行可能な道路幅が続いていても、行き止まりになっていれば論外です。

 

ツールを使って事前確認を

上記のような道路状況を確認するには、様々なツールを利用することが求められます。例えば、

  • カーナビゲーション
  • Googleマップ
  • ストリートビュー

などが挙げられます。ただし、これらのツールは、最新のものを利用できるように、更新を怠らないようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?4tトラックが通行できる道路は、様々な制約やその対処法があります。トラックを運転する際には、上記の記事を参考にご注意のうえ通行できるように努めましょう。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 資格を取得しても給与は上がらない?プレックスジョブのドライバー求人から徹底分析!

    こんにちは!プレックスジョブPR担当で...
  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...

人気記事

  • トレーラー運転手の技術はすごい!なぜトレーラー運転手がすごいのかを解説します

    トレーラーの運転手はトラックドライバー...
  • 大型トラックの正しい運転姿勢とは?腰に負担をかけるNG姿勢に注意!

    大型トラック(特に長距離)のドライバー...
  • 運転記録証明書とは?申請方法・入手までの日数・貰える場所をご紹介

    運転記録証明書とは、過去1年から5年の...
  • ダンプカーの種類はいくつくらいある?タイプ別の大きさや特徴を比較!

    私たちの暮らしを支える働く車の代表とい...
  • 大型トラック(10tトラック)の寸法/サイズをご紹介!高さ・長さ・重さ・幅についてわかりやすく解説

    大型トラックを選ぶ時の基準として積載量...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら