深ダンプとは?普通のダンプと違うポイントやルールについて

ダンプは一種類ではありません。街中で見かけるダンプもよく見ると大きさもサイズも形も微妙に違うものなのです。

その中で深ダンプというのをご存知でしょうか?初めて聞く名前かもしれませんが、今回は深ダンプとは何か?どんな働きをするのかについてをご紹介いたします。

深ダンプってどんなトラック?

まずは深ダンプというのがどんなトラックなのかを簡単にお話ししましょう。ダンプというのは運転台があってその後ろには荷台が付いているトラックの一種です。荷台には砂利や石や土砂などを積載して運びます。

運んだ砂利を指定場所に置くときには荷台が傾いて流して落とします。深ダンプは荷台の部分が通常のダンプよりも高いので、同じサイズでもおよそ倍の量の荷物を輸送することができます。

ただし砂利や土砂などの重いものは運べません。基本的にはプラスチックや木材、石灰や産業廃棄物といった軽いものを運ぶためのダンプなのです。

この事から「土砂禁」などという呼び方をするトラックドライバーもいます。効率よく荷物をたくさん運べる特徴的なダンプなのです。

運転に必要な免許は?

深ダンプを運転するのに必要な運転免許は中型免許や大型免許です。これらの免許の取得条件、取得方法、取得費用についてを簡単に説明いたします。

中型免許

中型免許で運転できるのは車両総重量11t未満のトラックで、最大積載量が6.5t未満のトラックとなります。

取得条件としては普通免許などの免許を取得して2年以上運転経歴がある方が取得できるので、満21歳から取得が可能な運転免許となります。

免許の取得方法としては「一発免許」「合宿免許」「通学」で取得ができ、それぞれ4万円以上(一発免許)合宿、通学共に20万円~25万円程度の費用がかかります。

大型免許

大型免許の取得も中型免許同様に18歳以上だったら誰でも取得できるというわけにはいきません。大型の場合は21歳以上(普通免許取得後3年以上の運転経験が必要なため)の方が取得資格を得られます。

車両総重量が11t以上で最大積載量が6.5t以上のトラックを運転する事が可能です。運転免許の取得方法は一発免許が4万円以上で、合宿で19万円以上で通学で25万円前後の費用がかかります。

できれば合宿もしくは教習所に通って取得した方が得かもしれません。というのも一発免許は確かに安いですが、合格率がそれほど高くはありませんので何度も受けた結果教習所に通った方が安かったという事もあるからです。

深ダンプが運ぶもの

ここでは深ダンプで何を運べるのかについてをわかりやすく解説していきます。

一般廃棄物・産業廃棄物

産業廃棄物といっても色々なものがありますよね。深ダンプで運ぶ産業廃棄物の代表的なものが『金属くず』です。金属加工では金属を切削(削る)して製品の加工を行いますが、この時切りくずが大量に出るものなのです。

その金属くずを業者に依頼して廃棄したり売ったりするのですが、この切粉などを運ぶのに深ダンプを活用している業者が非常に多いです。

切粉(切りくず)は非常に軽いのですが、カールしているので非常にかさばるので煽りが大きい深型ダンプが最適なのです。

飼料

農場や牧場などで使用する飼料などを運ぶ時にも深ダンプが活躍しています。飼料には色々な種類がありますが、例えば家畜に与える藁などを使った飼料を運ぶ時には、やはり深ダンプの方がより多くの飼料を輸送する事ができます。

また、農場などでとれた作物を運ぶ時にも深型ダンプの方が、より多くの作物を輸送することができるので多くの農家で深ダンプが活躍しているのです。

飼料の形状にもよりますが軽くてかさばるものを運ぶのに深型ダンプは適しているのですね。

ウッドチップ

ウッドチップというのはどういうものなのかというと、木の幹の部分を小さくチップのように粉砕したものです。

ウッドチップは建築素材にはならないけれど別の用途で使う分には問題の無い木材で作られていて、園芸用として活用されているものです。これらのウッドチップを輸送するのに深ダンプを活用します。

一度に大量に運べるので輸送回数を減らす事ができ、燃料費や時間の削減ができるため、普通のダンプではなく深ダンプが選ばれるわけですね。

深ダンプでは土砂の運搬はできない!

例えば10tダンプと同じ大きさでも深ダンプだと倍の20tもの荷物を輸送する事ができます。だったら土砂や砂利なども運べたら効率が良いと思われるかもしれませんが、深ダンプは土砂禁なので土砂を運ぶことができません。

理由は簡単です。もしも深ダンプいっぱいに土砂を積載してしまうと、バランスを崩してしまいやすいので横転などの事故につながってしまいます。

大きなダンプなだけに万が一横転などをしてしまうと、最事故になりかねないので土砂禁になっているのです。

しかももしも深ダンプで土砂などを満載にしてしまうと、本来の最大積載量をオーバーしてしまい、過積載になってしまうでしょう。となると道路交通法違反になるので深ダンプには土砂の積載はできないのです。

ダンプ規制法違反の罰則は?

深ダンプは法律で厳しく土砂などを運搬するのを禁止されています。一般的にダンプというのは土砂や汚泥を運ぶものなので、あまり規制は無いように感じるのでちょっとぐらい大丈夫かも?なんて考えていてはいけません。

もしも土砂禁ダンプの深ダンプに禁止されている土砂を積み込んでいるところを捕まってしまったとしたら、厳しい罰則を受けてしまう事になるので注意が必要です。ダンプ規制法違反で罰金3万円が科せられます。

他にも整備命令を受けます。当然運転手にも罰則がありますが会社もダメージを受ける事になります。土砂を積み込みたい場合には変更許可申請をしなくてはなりません。許可が下りてから土砂を積めばダンプ規制法違反にはなりません。

まとめ

今回は深ダンプとは何か?深ダンプにはどんな荷物を積載する事ができるのか?運転をするんはどんな免許が必要なのか?

もしも土砂禁なのに土砂を積んでしまったらどうなるのかについてをご紹介いたしました。この記事が深ダンプについて知りたい方の参考になれば幸いです。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 資格を取得しても給与は上がらない?プレックスジョブのドライバー求人から徹底分析!

    こんにちは!プレックスジョブPR担当で...
  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...

人気記事

  • 2tトラックの走行距離の寿命はどのくらい?寿命が近いサインの見分け方

    自動車に長く乗っていると、月日が経つに...
  • デジタコの基本的な操作方法・デジタコは監視?ドライバーにとってデジタコのメリットとは

    デジタコはいったい何のために装着しなく...
  • 過積載は1割でも超えたら過積載!検挙されないからOKではない!

    過積載による大きな事故によって過去にた...
  • トラック無線用語集・ちょんまげ、レジャッコ、ワシントンチャーリーとはどういう意味?

    トラックドライバーが無線で話す言葉には...
  • 大型トラックのタイヤの空気圧適正値とは?空気圧管理は重要!

    車のタイヤの空気圧は適正値というものが...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら