エンジンオイルの油圧低下の症状は?オイルランプが点滅したときの対処法

エンジンオイルの油圧が低下したかどうかを確認するためにはオイルランプをこまめにチェックする必要があります。

ランプが点灯したら適切な対処を行わないと、エンジンの故障の原因につながるので普段から見逃さないよう確認する癖をつけましょう。

エンジンオイルの油圧が低下したときの症状

エンジンオイルが少なくなるとエンジントラブルを起こす原因となります。

代表的な症状といえばマフラーからの白煙でしょう。他にもカラカラとした音がするという症状が出ることも多いです。

加速しようとしても加速が以前よりも鈍いなと感じることもありますし、他にも以前よりも燃費が悪くなったなと感じることもあるようです。

そんな時にオイルランプが点灯するので迅速に対処しましょう。

ちなみにオイルポンプが破損している場合は車の下にオイルが漏れているのが見えるのですが、エンジンの内部で漏れている場合は眼で見るのは難しいので、修理工場などで見てもらうと良いでしょう。

エンジンオイルの油圧低下が起きる原因は?

ここではエンジンオイルの油圧の低下がどうして起こるのかについてをご紹介いたします。

エンジンオイルの減少

エンジンオイルはエンジンの中を潤滑してエンジンを守っています。

正常な状態で走行していてもエンジンオイルは減っていったり、粘度が低下してサラサラの状態になってしまったりしますが、これはオイルが劣化してしまうからなのです。

普段から補充したり交換したりしていれば問題はありませんが、交換も継ぎ足しも不足していると油圧が低下してオイルランプが点灯する原因となってしまい、そのままの場外で走行するのは大変危険なのでやめましょう。

オイルポンプの故障・破損

定期的にオイル交換したり継ぎ足しをしていない状態で走行を続けると、エンジン内部で出た不純物が増えてしまうことがあります。

この状態を改善しないとオイルポンプが不純物で詰まってしまいます。

たまにオイルを足そうとして見てみると、オイルは減っていないという症状がありますが、これは不純物がオイルポンプに詰まってしまっている時にも起こる症状なので、足す必要がなくても油圧が下がっているなどの場合も修理工場へ相談しましょう。

エンジンオイルの油圧低下を放置したらどうなる?

エンジンオイルの油圧低下をそのまま放置していたら、エンジンが焼き付いてしまうといった症状が出てきます。

いわゆるエンジンブローという症状ですね。さらに白煙がマフラーから出てくるといった症状も出ることもあります。

この症状は特に注意しましょう。運転していてノッキング現象という症状が出ることもあります。

オイルが焼けるような臭いがすることもありますし、水温計が高めに表示することもあります。

もしこの状態のまま走行していたらエンジンを乗せ換える、または車を買い換える必要が出てきます。

オイルランプが点滅したら

ここではオイルランプが点滅したらどうなるのかをご紹介いたします。

停車してオイルゲージをチェック

走行中にオイルランプが点滅し始めたら相当びっくりしてしまうかもしれませんが、慌てずに車を停車してオイルゲージなどをチェックする必要があります。普段からオイルの場所を知っておく必要がありますね。

オイルゲージの見方も覚えておきましょう。

オイルゲージはミニマム・マックスまたはハイ・ローで表示されていたりしますが、メモリがついているので上と下の目盛りの間にオイルがあれば問題は無いということを覚えておきましょう。

余談ですが目盛りより下だったら足す。もし上限に達しているのならばオイル交換をしましょう。

オイルポンプを点検する

オイルポンプが破損しているとエンジンオイルが減ってしまいます。なのでオイルランプが点滅したら一応オイルポンプの破損が無いかどうかを確認した方が良いでしょう。

オイルポンプが破損しているかどうかを知識が無い方が見てもわかりません。

できれば整備士の経験がある方や整備工場などへ相談して、オイルポンプの点検を定期的に行うと良いでしょう。

早めに点検や修理をしないとエンジンの交換や買い換えをしなくてはならなくなるので注意が必要です。

エンジンオイルの油圧低下を防ぐには

ここではエンジンオイルの油圧低下をどのように防げば良いのかについてをご紹介いたします。

こまめな点検

エンジンオイルの劣化や油圧低下を防ぐためには、こまめにオイルゲージの点検を行う必要があります。

毎日見る必要はありませんけれど、例えば1000キロ走行したらチェックすれば、エンジンオイルの汚れ具合や減り具合をチェックできます。

足らなかったら足すタイミングもわかりやすいですし、足りているのに調子が変だなと思ったら交換すれば良いので、エンジン自体が故障する心配もありません。

エンジンオイルの適切な交換時期は?

できればエンジンが故障したり不調になる前にエンジンオイルを交換したいけれど、そんなに定期的にオイルの点検が難しいという方もいるでしょう。

その場合には走行距離3000キロを目安にオイルの点検をしてもらうと良いでしょう。

点検をしてもらう場所ですが、最近はカー用品専門店でも気軽に交換ができますし、最悪はガソリンスタンドを利用しても良いでしょう。

まとめ

今回の記事ではエンジンオイルは劣化してしまったり減ってしまったりするという点、そしてオイルランプが点灯したり点滅したりする原因、放置するとどうなってしまうのかなどをご紹介いたしました。

この記事がエンジンオイル低下が車に与える影響を知りたいという方のお役に立てれば幸いです。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 資格を取得しても給与は上がらない?プレックスジョブのドライバー求人から徹底分析!

    こんにちは!プレックスジョブPR担当で...
  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...

人気記事

  • タンクローリー運転手の平均年収/給料はいくらぐらい?気になる月給/手取り/ボーナス/賞与

    タンクローリー運転手への転職を考えてい...
  • 高速道路に高さ制限はある?意外と知らない高速道路の高さ制限について解説

    高速道路に高さ制限があることをご存じで...
  • フォークリフトオペレーターの給料は?雇用形態・地域別でご紹介します

    フォークリフトの運転手、オペレーターは...
  • トラック運転手の最低賃金はいくら?運転手/ドライバーは実際どれぐらいの給与?

    何かとブラックなイメージが付きまとうこ...
  • 【トラック】正しい輪止めの位置・使い方・選び方。ホームセンターでも買えるって本当?

    トラックを停車させる際にはタイヤに輪止...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら