荷姿の種類はどういうものがある?輸出用の梱包の英語の読み方も解説

荷物の荷姿にはいろいろな種類があり、その種類によって梱包の仕方も変わってきます。

荷姿の種類をよく理解すれば、適切な梱包、作業を行う事ができ、あなたの仕事がより高いレベルになる事は間違いありません。

この記事では、仕事に役に立つ荷姿の種類について詳しく紹介していきます。

荷姿の意味

荷姿とは、輸送における貨物の外観の状態の事を指します。輸送時の貨物は梱包されているものと、されていないものとあります。

多くの場合、梱包されている事がほとんどで、梱包されていれば、その梱包の状態を示しています。

物流に携わる者は梱包の有無に関わらず、いかにして荷物の荷姿に気を配り、確実、安全にお客さんの元に届けるかという責任を有しています。

一般的な荷姿の種類

クレート

クレート梱包は、すかし梱包とも呼ばれていて、側面・褄面・腰下・天板が格子状に作成されている隙間のある梱包箱となります。木材梱包に比べ、使用する材料が少なくすみ、安価に済む長所があります。

格子状になっているため、内容物が見えてセキュリティ上で問題がある場合もありますが、一方で見える事により輸送中の破損に気づきやすく、見えるがゆえに荷扱いも丁寧になるといった意外な長所もあります。

パレット

パレット梱包はダンボール梱包済みの、複数もしくは単数の貨物をパレットに積み、ストレッチフィルムで包装して固定、天板をのせてエステルバンドで封緘します。

側面が保護されないために荷役輸送を目的とした簡易な梱包方法になります。梱包に使用するパレットや天板を非木材(プラスティック等)や燻蒸処理材にすれば、輸出も可能になります。

スキッド

パレットに貨物を積んで、ラッシングベルトやワイヤーなどで貨物を固定する仕様がスキッド梱包といいます。

パレット梱包に似ていますが、これは前後・左右・上部など全く保護されないため、通常の荷役輸送には不向きです。

コンテナチャーターの内部に収め、フォークリフトなどの荷役運搬を可能にするために使われる梱包仕様になります。

密閉箱

錆に弱い機械などを海外へ安心して運ぶのに適した形状が密閉箱になります。

クレート梱包(すかし梱包)と違い合板で密閉されていて、中身が見えない仕様ですので防水効果、セキュリティの面でも安心な梱包方法になります。

規格がしっかりと決まっていて、出荷実績も豊富なため信頼性の高い荷姿といえます。

特別な荷姿の種類

バリア梱包

例えば船便で海外への輸送時の海水の塩や湿気はサビの原因になり機械にとっては命取りにもなりかねません。

バリア梱包は別名真空梱包と呼ばれており、機械をバリヤで覆い空気を抜いて真空状態にした上で梱包する方法です。

バリアで真空にした状態のなかに乾燥剤を入れて湿気を取り除き湿気による錆びを防止します。

吊り梱包

美術品などの繊細で衝撃に弱い荷物の輸送に用いられる特殊な梱包になります。

クレート梱包の内部に強化ダンボール梱包済みのものを箱の上下四隅からそれぞれ引っ張り箱の中で浮かせた状態にする梱包になります。

そうする事で外からの衝撃が内箱に伝わりにくい構造になります。木材梱包やクレート梱包と組み合わせて使用される梱包方法です。

緩衝梱包

振動に弱い製品に対し輸送中の振動、衝撃を和らげるための梱包方法になります。包装容器の内部に緩衝材を適切に配置する事で衝撃を吸収します。

この場合に使われる緩衝材は主に

  • 気泡シート
  • 発泡スチロール
  • 発泡シート
  • 片面ダンボール

があります。この緩衝材はこの他に包装容器と製品の隙間を埋めたり、製品の表面保護として使われる事もあります。

輸出用・荷姿の種類を英語言うと?

木箱

輸出用の荷物を扱う場合、書類に似姿を書く欄があるので、英単語を知っていると便利かもしれません。ここでは英単語の表記も紹介しておきます。

木箱(Wooden Case)は工作機械や機械設備など重量物を梱包するのに使われています。

近年は諸外国の植物検疫規制によって熱処理や燻蒸(くんじょう)処理などで、消毒を行う必要があるため、最近では使われなくなってきています

その代わり最近では、

  • スチール
  • トライウォール(強化ダンボール)

が用入られた箱が使用されるようになり、注目を集めています。

木箱以外の箱で先ほど紹介した、スチールやトライウォールの他には厚紙やダンボールで作った梱包用の箱もあります。

カートン・紙箱(Carton Box ※略: CTN、 C/Tなど)こういった梱包材は比較的軽量のものを梱包するのに用いられます。

クレート

クレート・枠箱(Crate)先述しましたが、木枠で格子状に組まれた箱で外から内容物が確認できる事から、すかし箱とも呼ばれています。

機械などの重量物の梱包に使用され、防水を必要としない場合に用いられる梱包になります。クレートの材質は木材だけではなく、スチール製のものもあります。

樽(Barrel / Cask)ワインやウイスキーなどはもちろん、塗料などの液体商品には樽(バレル/カスク)が使われる事もあります。

こんなものも梱包材なの?と思われるかもしれませんが、内容物を守るといった意味では立派な梱包材といえるでしょう。

ちなみに、小型の樽はケッグ(Keg)と呼ばれています。

麻袋

麻袋(Gunny bag)は、穀物やコーヒー豆、あるいは粉状のものは袋詰めで梱包される事もあります、そんな時に使われるのが麻袋(Gunny bag)になります。

それ以外に紙袋やビニール袋もあり、その場合、書類には単にBagと記載されます。

その他にも、

  • ドラム(Drum)
  • 缶(Can)
  • 束(Bundle)

などいろいろあり、もし見慣れない単語があれば検索して調べると良いかもしれません。

まとめ

ここまでは貨物の荷姿の種類について詳しく解説してきました。貨物の荷姿、梱包にはいろいろな形があることがお分かり頂けたかと思います。

今回紹介した記事を読んで頂いて、日頃の業務に役立ててもらえれば、こんなに嬉しいことはありません。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 資格を取得しても給与は上がらない?プレックスジョブのドライバー求人から徹底分析!

    こんにちは!プレックスジョブPR担当で...
  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...

人気記事

  • 大型トラックの積み込み方法を種類別にコツとポイントを解説!フォークやハンドリフトなどの機器の定義も

    大型トラックドライバーの仕事内容には、...
  • トレーラーの運転にはセンスが必要?トレーラーを上手く乗りこなすためのコツ

    トレーラーの運転と聞くと難しそうなイメ...
  • 大型トラックのクラッチ調整のやり方とは?クラッチ調整が必要なケースと理由について

    大型トラックはマニュアル車が多くを占め...
  • 道路交通法の重量制限と荷物のはみ出し、どんな許可が必要か?道路交通法と道路法の違いをご紹介

    道路を走行する車両には、高さ、幅、重量...
  • 7トン車のサイズ/寸法はどのくらい?珍しい7トントラックの高さ/長さ/幅/重さについて

    7トン車のサイズがどれくらいなのかご存...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら