高圧ガス製造保安責任者の難易度・合格率は?試験科目免除ができる方法も

高圧ガス製造保安責任者は高圧ガス・液化石油ガスの製造および販売業務を行うことができるようになる資格です。

甲乙丙種の科学責任者、責任者と、第一種、第二種、第三種の冷凍機械責任者という9つの区分があります。

そこでここでは高圧ガス製造保安責任者の難易度、試験日、講習と検定について紹介していきたいと思います。

高圧ガス製造保安責任者について

高圧ガス製造保安責任者の9区分

高圧ガス製造保安責任者は大きく分けると「化学・機械」の分野と「冷凍機械」の分野に分かれます。

「化学・機械」の分野では、

  • 甲種化学責任者
  • 甲種機械責任者
  • 乙種化学責任者
  • 乙種機械責任者
  • 丙種化学(特別試験科目)責任者
  • 丙種化学(液化石油ガス)責任者

となっており、甲種がもっともランクが上で、扱える幅が広くなっています。

「冷凍機械」の分野では、

  • 第1種冷凍機械責任者
  • 第2種冷凍機械責任者
  • 第3種冷凍機械責任者

に分かれており、第1種がもっとも幅広く扱えるようになっています。

高圧ガス製造保安責任者の合格ライン

受験する試験によって難易度はもちろん違っていますが、合格基準は同じように設定されています。基本的には受験した科目で60%の正解率があれば合格できるようになっています。

60%が簡単かどうかは受け止め方は違ってきますが、「甲種」や「第1種」の試験は試験範囲も広くなっていますので、準備がしっかりと必要となります。

高圧ガス製造保安責任者の受験資格と試験日

高圧ガス製造保安責任者の国家試験は2020年度に関してはまだ試験日などが公表されていません。

参考として2019年度は電子申請の受付が「2019年8月19日午前10時」から「2019年9月4日午後5時」までとなっていました。

そして筆記試験が「2019年11月10日」に行われました。合格発表は翌年の1月です。

試験場所は、「甲種化学、甲種機械、第一種冷凍機械」に関しては、北海道、宮城、茨城、東京、愛知、大阪、広島、香川、福岡、沖縄

「乙種・丙種化学、乙種機械、第二種冷凍機械、第三種冷凍機械」などについては全国約50ヶ所で試験が行われています。

特に受験資格は定められておらず申し込みをすれば受験はできるのですが、すでに合格している資格によって試験免除があります。

甲種化学責任者・甲種機械責任者

甲種化学責任者・甲種機械責任者とは

こちらは石油化学コンビナートなどの高圧ガス製造事業所で高圧ガスの製造に関係する保安業務を行うのに必要な資格です。

保安技術管理者や保安主任者などに選任されてすべての製造施設の保安を扱うことができます。

試験内容

  • 甲種化学責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 高圧ガスの製造(冷凍のための製造を除く。)に必要な化学に関する高度の保安管理の技術(択一式:15問/90分)
  3. 高圧ガスの製造に必要な高度の応用化学(記述式:6問/120分)
  • 甲種機械責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 高圧ガスの製造に必要な機械に関する高度の保安管理の技術(択一式:15問/90分)
  3. 高圧ガスの製造に必要な高度の機械工学(記述式:5問/120分)

という試験内容となっています。

甲種化学責任者・甲種機械責任者の合格率

合格率は以下の通りです。

  • 甲種化学
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 886 520 58.7%
2017年 874 436 49.9%
2016年 905 513 56.7%
  • 甲種機械
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 1,353 707 52.3%
2017年 1,295 593 45.8%
2016年 1,422 752 52.9%

乙種化学責任者・乙種機械責任者

乙種化学責任者・乙種機械責任者とは

甲種の場合と同じく高圧ガス製造事業所で高圧ガス製造保安業務を行います。

扱う高圧ガスの種類による制限などはありませんが、製造施設の規模によって保安技術管理者に選任される場合のみ制限される場合があります。保安主任者や保安係員に関しては制限はありません。

試験内容

  • 乙種化学責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 高圧ガスの製造(冷凍のための製造を除く。)に必要な化学に関する高度の保安管理の技術(択一式:15問/90分)
  3. 高圧ガスの製造に必要な高度の応用化学(択一式:15問/120分)
  • 乙種機械責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 高圧ガスの製造に必要な機械に関する通常の保安管理の技術(択一式:15問/90分)
  3. 高圧ガスの製造に必要な高度の機械工学(択一式:15問/120分)

乙種化学責任者・乙種機械責任者の合格率

  • 乙種化学
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 2,507 1,157 46.2%
2017年 2,448 1,184 48.4%
2016年 2,644 1,221 46.2%
  • 乙種機械
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 5,331 1,966 36.9%
2017年 5,719 2,411 42.2%
2016年 6,337 2,669 42.1%

丙種化学(液化石油ガス)責任者

丙種化学(液化石油ガス)責任者とは

LPガス

主にLPガス充てん事業所、LPガススタンドなどのLPガスの製造に関する保安や実務的な業務を行うための資格です。

製造施設の規模によって保安技術管理者に選任されるのには制限がありますが保安主任者や保安係員に選任される場合には制限はありません。

試験内容

  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 液化石油ガスの製造に必要な通常の保安管理の技術(択一式:20問/90分)
  3. 液化石油ガスの製造に必要な通常の応用化学及び基礎的な機械工学(択一式:20問/120分)

丙種化学(液化石油ガス)責任者の合格率

  • 丙種化学(液化石油ガス)
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 3,840 1,347 35.1%
2017年 4,090 1,577 38.6%
2016年 4,505 1,848 40.9%

冷凍機械責任者

冷凍機械責任者とは

冷凍空調機器を備えている施設、冷凍倉庫、冷凍冷蔵工場などにおいて冷凍に関わる保安実務を行うための資格です。

「第1種」であればすべての製造施設を、「第2種」であれば1日の冷凍能力が300t未満の製造施設を、「第3種」であれば1日の冷凍能力が100t未満の製造施設で勤務することができます。

試験内容

  • 第1種冷凍機械責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な高度の保安管理の技術(択一式:15問/90分)
  3. 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な通常の応用化学及び機械工学(記述式:5問/120分)
  • 第2種冷凍機械責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な通常の保安管理の技術(択一式:10問/90分)
  3. 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な基礎的な応用化学及び機械工学(択一式:10問/120分)
  • 第3種冷凍機械責任者
  1. 高圧ガス保安法に係る法令(択一式:20問/60分)
  2. 冷凍のための高圧ガスの製造に必要な初歩的な保安管理の技術(択一式:15問/90分)

冷凍機械責任者の合格率

  • 第1種冷凍機械
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 1,291 838 64.9%
2017年 1,352 885 65.5%
2016年 1,446 908 62.8%
  • 第2種冷凍機械
実施年 受験者数 合格者数 合格率
2018年 4,003 1,965 49.1%
2017年 4,192 2,035 48.5%
2016年 4,295 2,028 47.2%

高圧ガス製造保安責任者の講習・検定

講習・検定の内容

高圧ガス保安協会が行っている講習を受講して技術検定に合格した者は試験の一部が免除されて法令科目のみの受験となります。

また、別の種類の高圧ガス製造保安責任者試験に合格していると試験科目の一部が免除される場合があります。免除に関しては、

  • 甲種化学
    甲種機械免状所有者は、法令が免除
    製造第一講習修了者(昭和41年9月30日以前)は、保安管理技術が免除
    甲種化学講習修了者は、保安管理技術及び、学識が免除
    甲種機械取得者で甲種化学講習修了者は、全科目免除
  • 甲種機械
    甲種化学取得者は、法令が免除
    製造第四講習修了者(昭和41年9月30日以前)は、保安管理技術が免除
    甲種機械講習修了者は、保安管理技術及び、学識が免除
    甲種化学取得者で甲種機械講習修了者は、全科目免除
  • 第一種冷凍機械
    製造第六講習修了者(昭和41年9月30日以前)は、保安管理技術が免除
    第一種冷凍機械講習修了者は、保安管理技術及び、学識が免除
  • 乙種化学
    甲種機械取得者または、乙種機械取得者は、法令が免除
    製造第二講習修了者(昭和41年9月30日以前)は保安管理技術が免除
    乙種化学講習修了者は保安管理技術及び、学識が免除
    甲種機械取得者で乙種化学講習修了者は、全科目免除
    乙種機械取得者で乙種化学講習修了者は、全科目免除
  • 乙種機械
    甲種化学取得者または、乙種化学取得者は、法令が免除
    製造第五講習修了者(昭和41年9月30日以前)は保安管理技術が免除
    乙種機械講習修了者は保安管理技術及び、学識が免除
    甲種化学取得者で乙種機械講習修了者は、全科目免除
    乙種化学取得者で乙種機械講習修了者は、全科目免除
  • 丙種化学(液石)
    製造第三講習修了者(昭和41年9月30日以前)は保安管理技術が免除
    丙種化学(液石)講習修了者は、保安管理技術及び、学識が免除
  • 丙種化学(特別)
    丙種化学(特別)講習修了者は、保安管理技術及び、学識が免除
  • 第二種冷凍機械
    製造第七講習修了者(昭和41年9月30日以前)は保安管理技術が免除
    第二種冷凍機械講習修了者は、保安管理技術及び、学識が免除
  • 第三種冷凍機械
    第三種冷凍機械講習修了者は、保安管理技術が免除
    となっています。

講習・検定を受講した人の合格率

例えば甲種化学責任者の試験を全科目受験した場合は合格率が16%ほどしかありません。法令免除を受けると18%ほどに上がり、2科目免除になると97%ほどにまで合格率が上がります。

そのため、講習を受けている人、他の種類の資格を持っている人が圧倒的に有利になるのです。

まとめ

高圧ガス製造保安責任者の資格を持っていると高圧ガスを扱う会社への就職や転職が非常に有利になりますし、自分が高圧ガスを扱う事業を経営することも可能になります。

国家試験ですので簡単な試験ではありませんが、ぜひ取得を目指していきましょう。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 資格を取得しても給与は上がらない?プレックスジョブのドライバー求人から徹底分析!

    こんにちは!プレックスジョブPR担当で...
  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...

人気記事

  • トラック運転手が注意するべき道路標識とは?一般車向けとの違い

    道路には一般車向けの標識とは別に、トラ...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...
  • タコメーターの見方を知って効率運転に役立てよう!

    タコメーターという装置をご存知でしょう...
  • 運送業界特有の無事故手当とは?事故をしない場合に貰える手当はどのくらいが相場?

    ドライバーの給料には「無事故手当」と言...
  • 運送業の行政処分は点数制度によって決まる!どのような行政処分が発生する?

    運送業者の違反行為に対しては、点数制度...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら