トラック運転手の休憩時間に関する法律と罰則とは?一定以上の休憩の確保は法律で規定されています!

トラック運転手と聞くと一日中走り回っている印象があり、実際にいつ休憩しているのか気になるところ。

ニュースでトラックドライバーの睡眠不足や連続運転がきっかけで起こる事故も報道され、これからトラックドライバーへの転職を考えている方は不安ではないでしょうか。

そこで、今回はドライバーへの転職を考えている方の不安が解消されるように、休憩時間に関する法律や会社が取り組んでいることをご紹介します。

トラック運転手の労働時間に関する法律を紹介

トラック運転手の労働時間については細かく制限されており、雇い主は法定の時間を超えて運転させることはできません

連続運転時間には限度がある

トラックドライバーは連続して運転できる時間が決められており、1日の運転時間は2日間を平均して9時間が限度となっています。また、運転を開始して4時間以内または4時間経過直後に30分以上の休憩を取らなければいけません。

ただ、運転開始直後4時間以内または4時間経過直後に運転を運転を中断する休憩等については、1回につき10分以上として分割して取得することも可能です。

拘束時間の限度はどれくらい?

厚生労働省によるとトラック運転手の拘束時間は1日13時間が基本となりますが、状況によっては上限が16時間まで認められます。

ただ、15時間を超えての拘束は週に2回までと制限されているため、片道が15時間を超える長距離運送は週に1回しかできないことにもなります。

さらに1ヶ月の拘束時間は293時間までと決められており、労使協定を結んだ場合は最大で320時間まで拘束可能となることがあります。

業務の間の休憩時間について

トラック運転手は休憩時間の基準も定められており、運転手が連続して運転できるのは最大4時間までであり、4時間走ったら必ず30分以上の休憩時間を設けないとならないと定められています。

ただ、この休憩時間は4時間の間に1回10分以上の休憩を分けてとることも可能です。

休息の時間はあるの?

トラックドライバーの仕事については、休憩時間の他にも「休息期間」についての基準も設けられています。「休憩時間」勤務中に取るものですが、「休息期間」は勤務から解放されて次の勤務につくまでの時間を指します。

そのため、休息期間=労働者の生活時間となります。この休息期間は1日で8時間以上必要としており、連続で与えることが求められています。

荷積み待ち、荷降ろし待ち時間は休憩時間ではない

会社は残業代を抑えるために荷積み待ち、荷降ろし待ち時間を休憩扱いにしていることがあります。しかし、労働基準法では労働時間は「労働者が使用者(会社)の指揮命令下に置かれている時間」とされています。

そのため、会社の指示があればすぐに動ける状態である荷積み待ち、荷降ろし待ち時間は労働時間であることに変わりありません。そのため、荷積み待ち、荷降ろし待ち時間を労働時間にしないということは、違法をしているということになります。

トラックドライバーはどれ位の休憩時間が取れているの?

規定では休憩がしっかりと定められているものの、渋滞によって時間内に到着できない時など、交通状況によっては休憩が取れない場合もあります

さらに行き先によって到着時間が変わるため、休憩が取れる時間帯も変わってくることがあります。

規則違反をわかっていながらも働かせるブラック会社もある

運送業者が規則違反を知っていながらも運転者を働かせ、運転中に脳梗塞を発症し、病気の発症による労災申請がきっかけで違法残業が発覚することが少なくありません。

当然その運送会社の代表者は書類送検されましたが、運転手側から見ると心身を壊してからではすでに手遅れであるため、このような運送会社の場合は転職も視野に入れるようにしましょう。

【デジタコ】でドライバーの勤務時間を把握する

トラックに取り付けられているデジタコは、「デジタル式運行記録計」といい、ドライバーの運行状況(法定速度や休憩時間など)を確認できる記録装置のことで、安全管理や労務管理に活用することができます。

デジタコのメリット

  • GPSによる位置情報
  • エンジン回転数の変化
  • 急加速・急減速
  • ドアの開閉

といった様々な情報を記録することができるため、より細かいデータ解析ができるようになります。

まとめ

荷積み待ち、荷降ろし待ち時間を労働時間にされず、サービス残業をしている運転手や、業務が多忙で規定の休憩時間をとることすらままならず交通事故を起こしたり、心身を壊してしまう運転手がいることも事実です。

ただ、運送会社側も極力ドライバーに負担をかけないような運航スケジュールを組んだりと、改善の努力もしていることもまた事実。そのため、違反があった時などはまず会社に改善の相談をしてみることが重要になります。

年収UPさせる!ドライバーのお仕事を無料検索(全国の求人情報)規則適応ver

【必見】年収をあげて、待遇のよい職場に転職したい!という方へ

  • 今より年収をUPさせたい…
  • 夜勤が辛くなってきた…
  • 手積み/手降ろしが辛い…

などを感じている方に、おすすめのサービス「プレックスジョブ」


「プレックスジョブ」は、大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

  1. 簡単1分で正社員雇用の求人を検索できる
  2. 今より年収が高く、労働条件が良い会社が見つかる
  3. 会員登録したら、スカウトも受けられる

\新着求人も続々更新中!/

プレックスジョブで求人検索する >

企業からスカウトが受けられる
【会員登録】はこちら

新着記事

  • 大型トラックのリミッターは解除できない?解除による罰則などについて解説!

    大型トラックは一定の速度以上は出せない...
  • ドラム缶の積み方と転がし方・ドラム缶を安全に扱うための注意点をまとめました

    ドラム缶を積む際には、縦積みと横に並べ...
  • 荷役作業・附帯業務の記録が義務化されました/乗務記録の作成方法をご紹介

    2019年6月より、荷役作業等の記録作...
  • 酒気帯び運転で免許取り消しはいつから運転できなるくなる?再取得の方法も紹介

    酒気帯び運転は大きな事故を誘発する可能...
  • スピード違反で免停になるのはいつから?何点から?免停期間が短くなる講習とは

    もしスピード違反で捕まってしまったら当...

人気記事

  • 2tトラックのサイズ・寸法を種類別にご紹介!長さ/高さ/幅/重さについて解説!

    他のトラックとは違って普通乗用車免許で...
  • 人気ピックアップトラックの燃費を比較!ハイラックス、タコマ、F-150、D-MAX、タイタンなど

    ピックアップトラックは日本ではあまりな...
  • 大型トラックの燃料タンクは増設できるの?増設のメリットと違法になるケースを紹介

    大型トラックで長距離移動の際に気になる...
  • パレットへの荷物の正しい積み方とは?うまく積むためのコツを紹介

    パレットとは荷物の輸送をする時に使用す...
  • キャリアカーの車の積み方は?基本的なやり方やコツを紹介

    町中で複数の車を積んで運んでいる、長い...
【ドライバー採用ご担当者様へ】ドライバー特化の人材紹介サービス「プレックスジョブ」
掲載のお問い合わせはこちら